ようこそ、ピリカウタリのホームページへ。
私たちは舞台制作を中心とした活動を行っており沖縄芸能だけではなく音楽制作、脚本や詩を含めた演出、多文化共生を意識した交流、社会問題に目を向けた取り組み等、多方面に渡る活動をしております。現代版組踊出身のメンバーから、全く芸能活動の経験がないメンバーまで、個性豊かなメンバーで構成されており、サークルを結成しましたリーダーの目標である「一人一人の個性が輝くサークル」を目指し、琉舞や三線、エイサーのみならず事務やギター、ピアノなど様々なジャンルを特技として生かせるサークルづくりを行っています。
芸能面では、主に創作エイサー(締太鼓、大太鼓、パーランクー)・創作舞踊・獅子舞・バレエ・ダンスの要素を取り入れています。各ジャンルの経験者を先頭にワークショップを行い、経験者は技術を磨き、未経験者は技術を学ぶ機会を設けています。
音楽制作では、ピリカウタリオリジナルの曲作りに向けて活動しています。楽器経験者を中心にアイデアを出し合い、音楽活動を行っている方から意見を頂きながら、完成に向けて取り組んでいます。
脚本制作では、脚本作りに挑戦したいメンバーを筆頭に制作しております。2022年度は沖縄の民話を元に、ピリカオリジナルの物語を制作中です。民話の舞台である実際の場所に出向きアイデアを膨らませたり、本や資料から事実確認を行って現実と空想の世界を繋げたり、様々な面からアプローチを行っております。
詩の制作では、主に演出で使われたり、ピリカウタリオリジナル曲の歌詞に使用する目的で制作しております。
多文化共生を意識した交流では、留学生と交流をもち沖縄の行事に一緒に参加して沖縄の文化を体験する企画を行っております。また、ピリカウタリの自主企画に協力してもらい、交流を深めながらお互いの文化を学ぶだけでなく、尊重し合う環境作りを意識した活動をしております。2022年度の「島人ぬ宝〜繋ぎ結ぶ僕らの宝〜」企画では、日本語、ウチナーグチだけではなく、沖縄国際大学の留学生に母国の言葉で島人ぬ宝(BEGIN)を歌ってもらうなど新しい取り組みにチャレンジしました。
社会問題に目を向けた取り組みでは、環境問題に携わっている学生と協力しながらビーチクリーンを行っております。そこでは、SDGsの講話を聞いて学びを深めたり、ビーチクリーンで集まったゴミの一部を使用して、舞台に使う道具や壁画等を制作しております。
これらの活動以外にも、コミュニケーションを意識した時間も設けています。多方面に様々な活動をしているため、コミュニケーション能力を鍛えて、メンバー同士の意思疎通がスムーズにいくように心がけています。
Kommentare